闇の精霊モードと節電モードはどちらが金策になるのか?ナマズマンや礼拝堂などカルフェオン南西部の狩場を利用して徹底検証してきました。場合によってはトロル超えも?
闇の精霊と節電モードはどちらが稼げる?
闇の精霊モードと節電モードではどちらが稼げるのか?というのは、やはりみなさんも気になるところではないでしょうか。
今回はナマズマンや礼拝堂などでおなじみのカルフェオン南西部の狩場を舞台に、闇の精霊モードと節電モードでそれぞれ1時間狩りをして、どこが一番稼げるのかを徹底検証してみました。
検証の概要
- 戦利品の時給に焦点を当てて検証
- 狩りを行ったのはレベル49、戦闘力2650のウィッチ
- 場所は各モンスターの生息する最後のエリア
- 討伐数は各エリアにある繰り返しクエストから算出
- 繰り返しクエストの討伐数を超えていた場合は「↑」で表記
レベルが50なのでドロップ率が2倍の状態で検証しています。

カルフェオン南西部の時給一覧
※上段が闇の精霊モード、下段が節電モードの時給になります。
場所 | 単価 | 重量 | 討伐数 | 戦利品数 | 総価格 | 総重量 |
ナマズマンキャンプ | 266 | 1.5 | 1700↑ | 770 | 204,820 | 1155 |
2289 | 1106 | 294,196 | 1659 | |||
ルツム族駐屯地 | 288 | 1.7 | 1700↑ | 807 | 232,416 | 1371 |
1764 | 908 | 261,504 | 1543 | |||
マンシャの森の奥 | 229 | 1.71 | 1700↑ | 781 | 178,849 | 1335 |
2694 | 1202 | 275,258 | 2055 | |||
エントの森 | 233 | 1.45 | 1600↑ | 784 | 182,672 | 1136 |
716 | 342 | 79,686 | 495 | |||
隠された修道院 | 235 | 1.77 | 1728 | 778 | 182,830 | 1377 |
2096 | 928 | 218,080 | 1642 | |||
カルフェオン寺院 | 235 | 1.77 | 1728 | 772 | 181,420 | 1366 |
2220 | 1008 | 236,880 | 1784 | |||
クリオ村 | 255 | 1.85 | 不明 | 274 | 69,870 | 506 |
敵の数が少なすぎるので未検証 | ||||||
ロングリーフの木の森 | 286 | 1.87 | 1728 | 834 | 238,524 | 1,559 |
1992 | 920 | 263,120 | 1720 | |||
魔女の礼拝堂 | 279 | 1.79 | 1728 | 763 | 212,877 | 1,365 |
2268 | 1000 | 279,000 | 1790 | |||
フェニオールの山荘 | 233 | 1.45 | 不明 | 334 | 77.822 | 484 |
敵の数が少なすぎるので未検証 |
※もう一度言いますが、上段が闇の精霊モード、下段が節電モードの時給になります。
クリオ村とフェニオールの山荘には繰り返しクエストがなかったので討伐数は不明となります。(ギルド依頼を使えばいいことに後々気付いたのですが、どうせ稼げない狩場なので割愛します。)
また、明らかに敵の数も少なく節電モードでの狩りには向いていないと判断したので未検証とさせていただきました。
全盛期のクリオ村のおいしさを知りたい方は、こちらのページが参考になるかと思います。

検証結果解説
ここからは検証結果を踏まえて気になるポイントを解説したいと思います。
討伐数
闇の精霊モード
闇の精霊モードの討伐数で「1728匹」という同一の結果がいくつかありますが、もしかすると精霊モードで狩れる上限値のようなものが決まっているのかもしれません。
例えば推奨戦闘力2150のカルフェオン寺院で、戦闘力2520と2650のキャラクターで検証してみましたが討伐数は同じでした。
偶然にしては出来過ぎているので推測になりますが、推奨戦闘力に対して一定以上の戦力になると闇の精霊モードでは討伐数が頭打ちになる可能性があります。(なおドロップについては結構なバラツキがありました。)
節電モード
闇の精霊モードと比べて節電モードでは、当然ですが敵が弱ければ弱いほど討伐数が多くなるという傾向にあります。
その中でも特筆したいのが、マンシャの森の奥の「2694匹」という圧倒的な討伐数でしょう。
他のエリアでは過剰火力で敵の湧きを待機することが多かったのですが、マンシャの森の奥はモンスターの数も多く、敵を1発もしくは2発でサクサク倒しても殆ど待機することはありませんでした。
教本や装備、その他レアアイテムを狙いたい場合はマンシャの森の奥がかなりおすすめだと思います。
なお、マンシャエリアには「乱暴の」が固定湧きするポイントがあるので、詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。

戦闘力が2650よりも高くてマンシャでは湧き待ちしてしまう場合はガーゴイルか礼拝堂がおすすめです。

戦利品
残念ながら戦利品のみの売却価格では、トロルの時給を超える狩場はありませんでした。

しかし、カルフェオン南西部の繰り返しクエストでは上級ブラックストーンを獲得できるので、繰り返しクエストを完了する数十分~1時間毎に確認できるのであれば、トロルを超える稼ぎも可能です。

まとめ
戦利品のみの時給ではトロル越えはないものの、闇の精霊モードと節電モードではモンスターの討伐数が明らかに違うので、戦利品以外のアイテムを考慮すると節電モードでも稼げると思います。
レベル差のドロップボーナスを意識しつつ、少ない手数でモンスターの討伐数を稼げる狩場が、戦利品以外のアイテムも狙いやすくてよさそうです。
「なんだか装備やイベントアイテムのドロップが減った?」と感じることがあれば、とにかく討伐数を稼げる狩場に移動してみるのもいいかもしれません。
しかし、節電モードは常に起動が必要なのと狩場被りなどのデメリットがありますし、サブキャラクターとなるとスキルが貧弱になるので、何だかんだ言って闇の精霊モードのトロルが手軽に稼げて良いかもしれません。
闇の精霊モードの仕様についてはこちらをご覧ください。

コメント
I know this website gives quality dependent articles or reviews and extra data, is there any other
website which offers these things in quality?
I just like the helpful information you provide for your articles.
I’ll bookmark your weblog and check again right here frequently.
I’m moderately certain I’ll be informed plenty of new stuff
right here! Good luck for the next!
Thanks on your marvelous posting! I definitely enjoyed reading it,
you are a great author. I will always bookmark your blog
and will eventually come back from now on. I want to encourage you to continue
your great posts, have a nice weekend!
WOW just what I was looking for. Came here by searching for
ps4 games
It’s a pity you don’t have a donate button! I’d most certainly donate to this
brilliant blog! I suppose for now i’ll settle for bookmarking and adding your
RSS feed to my Google account. I look forward to brand new updates and will share this
site with my Facebook group. Talk soon!
When I originally commented I clicked the “Notify me when new comments are added” checkbox
and now each time a comment is added I get three e-mails with the
same comment. Is there any way you can remove me from that service?
Cheers!
Yesterday, while I was at work, my cousin stole my
iPad and tested to see if it can survive a 30 foot drop, just so
she can be a youtube sensation. My iPad is now broken and she has 83 views.
I know this is completely off topic but I had to
share it with someone!
Wow that was odd. I just wrote an very long comment but after I clicked
submit my comment didn’t appear. Grrrr… well I’m not
writing all that over again. Anyways, just wanted to say great
blog!
It is not my first time to pay a visit this site, i am visiting
this web site dailly and take pleasant information from here all the time.
If you are going for finest contents like me, just
pay a quick visit this site all the time for the reason that
it gives feature contents, thanks
Have you ever considered about adding a little bit
more than just your articles? I mean, what you say is important
and all. However think of if you added some great images or video clips
to give your posts more, “pop”! Your content is excellent but
with images and clips, this site could undeniably be one of the very best in its
field. Awesome blog!
Excellent post. I am dealing with many of these issues as well..